忍者ブログ

ASTRODRIVE BLOG

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ksg

ksg

ヤバい、最近ksgが男前に見える/(^0^)\
私のストライクゾーンどんどんおかしいことにw

PR

奮闘中

坂銀

■フリー絵
ぼちぼち下書きを始めました。
しかしなかなかこれという絵は降りてこないものであります。
上のもボツ絵。
個人的にはアダルティな坂銀(どこが?)が描けて楽しかったのですが、
お祝い絵っぽい要素が何1つ無いのでやめました。
また日記絵か何かに流用しようと思います(貧乏性)。
■アニ魂
4年目決定おめでとうございました!
銀さんがさらりと4年目やるとか言ったもんだから超アセった!
完全に終わると思ってたもの!
三木眞の坂本が再び見られる可能性が出てきたことが何より嬉しい!
銀さんと仲良くキャバクラデートすれば良いようん!
■本誌
とんだ銀銀展開に頭ぱーん\(^ρ^)/
白血球の王と銀さんどっちが攻めでどっちが受けだろうとか考えだすと止まりません。
白血球の王の可愛らしい言動を見てると彼の方が若干受けくさいけどいやでも銀さん受けも捨てがたいもういっそ両方受けで良いよでも待てよやっぱ白血球の王の方が(思考の迷路に迷い込んだのでry)
こういうとき自分雑食で良かったと本当に思います。
基本何でも楽しめるって幸せなことだ。

アンケート結果

6万打アンケート昨日をもって終了とさせて頂きました^^
投票して下さった皆様ありがとうございました~!
それでは早速結果発表にいきたいと思います!
驚きの1位はーーーーー……っ!!!





坂銀でした~!驚きゼロ!笑
他の追随を許さないとはまさにこのことですね~ぶっちぎりでした。
いやはや坂銀好き冥利に尽きるというものです。ほんとに嬉しいです^^
ちなみに全順位を発表しますと、
1位 坂銀
2位 坂銀←神威
3位 坂→銀土
3位 銀さん
5位 万事屋
でした。
なんやかんやで坂銀絡みが多いという。どんだけ笑。
いやしかし坂→銀土とか面白い組み合わせですね!
想像を掻き立てられるといいますか。
坂本(昔彼)と土方(今彼)で銀さんを巡って火花散らすとかすごいたぎる展開じゃないですか!
銀さんが今も自分のこと好きだっていう自信はあるのに、土方と一緒にいる幸せそうな銀さんを見て余裕なくす坂本とかたまらんくないですかー!!
…とか思ってるの私だけっぽいので妄想はこの辺にしとこう^ρ^
フリー絵はとりあえず2月中にはアップしたいなぁと思っとります。
また折を見てこういう企画やりたいなぁ!
すごい参考になるし何より面白いもの!
ではでは投票して下さった皆様ほんとにありがとうございました~!

春休み

無事期末試験が終わりました…
つ、疲れたぜ…精神的に…
しかし終わったことは気にしない!
俺は前だけ見ていきていくぜ!
ということで一昨日、意気揚々とPC開いてみたら、なんとネットに繋がらない…!
N○T東日本さんとNI○TYさんに電話したけど(アレ全然繋がんねーのな!)、
結局原因は分からず(オペレーターさんはすごく親身に対応してくれて有り難かったです)。
これは最後の手段(PCの再インストール)しかないか…と途方に暮れつつ、
駄目だろうと思いながらも一応セキュリティーソフトのアンインストールを試してみたら、
なんかよくわからんけど繋がった…!
お母さん僕やったよー!
丸一日頑張った甲斐があったよ!
でも同じセキュリティーソフトを入れ直したらまた繋がらなくなった…
つ、使えねぇ…O∠\_
そんなこんなでPCの調子が非常に悪いので復活までもう少しかかりそうです。
アンケートなどは復活後に^^;
近いうちにサイトの改装とできればサーチ登録もしたいなぁ。

明日

明日で期末試験が終わります…
全く勉強してないくせになにこの疲労感…○∠\_
試験のおかげでまだ先週の銀魂も昨日のだぶろも見れてないんだ…!
明日テスト終わったらソッコー家帰って見てやる…!
上のアンケートもまだどうなってるか見てないから楽しみー!
とんでもないのが1位にきてたりしたらどうしよ!
とはいえ自分では思い付かないようなものもたまには描いてみたいので、ちょこっとでも見てみたいのがあったらどんどん選択肢増やして下さいね!
あ、そういえば今週のジャンプに「BLEACH今週の放送から過去編へ!」とか書いてた気がするぞ。
若い浦原さんがっつうか三木さんが楽しみすぎるうううぅぅぅ!!!
文章に脈絡が無さ過ぎて申し訳ない…!
明日の試験に向けて悪あがきしてきます!

about
発売日・放送日以降のネタバレや、女性向け要素・同人要素があるので閲覧にはご注意下さい。
絵はクリックで大きくなったりならなかったりします。

サイトへ戻る
邦楽中心ブログ(気まぐれ更新)

Powered by [PR]

忍者ブログ