[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀さん
やはり今週のアニ魂作画凄かった。
特に沖田が文句なく格好良かった。
近藤さんを残して電車のドア閉めるとこの表情とか髪のなびき方とか神すぎる。
かわいいなアイツ。
沖田に気合入りすぎて若干鴨がくずれていたように見えたのは気にしない^ρ^
動乱編はあと何回あるんだろうか。
2回くらいかな。
もう真殿ボイスの鴨に会えなくなるとかほんと悲しい。
PR
坂本
↓下で話した(4コマ)漫画完成したので、坂本部屋にアップしましたー。
坂本部屋なので一応閲覧注意でお願いしますー。
-------------------
昨日久し振りにアニ魂の坂本メインの回(アニメオリジナルの方)を見ました。
三木さん好きになって初めて聞く坂本の声だったんですけど、予想以上にきました。
坂本×三木さんボイス=もえの相乗効果が…!
たまらん!三木さん声の坂本ほんとちょうかわいいいい!
馬鹿っぽい声とカッコいい声をくるくる使い分けるから心臓もたねー。
そして前見たとき同様、
「銀時ィ、おまん覚えちょるか…」「忘れるわけねぇだろ…」
に案の定も え た\(^0^)/
なんだコイツら。息ぴったりじゃねーか。ツーカーの仲(表現が古い)じゃねぇか!
くそぅskgn奥が深すぎる…!
銀さん
今、坂本部屋用の4コマくらいの漫画を描いてます。
上はその一部。
って前にも同じことを言った気がするぞ。
でも、今描いてるのはそのときの漫画とは違います。
前のやつは・・・まぁ・・・うん。そのうちに。
今回のは絶対今週中に仕上げる!ぞ!・・・たぶん!
--------------------
<アニ魂感想>
ちょっと辛口なので今日のアニ魂最高に面白かった!って方は見ないでね☆
今日のアニ魂、作画も演出(っていえばいいのかな?)もうーん・・・って感じがした。
テンポもそんな良くないし構図とかもなんか・・・イマイチ・・・
普段アニ魂見てて感じてたセンスの良さが今回はあんま感じられなかったなぁ。
鴨編は全編期待してるだけにちょっと残念でした。
あと、電車での近藤さん語り口調が軽い感じだったのも少し残念だったかも。
もう少し落ち着いた感じの話し方を想像してたんだけどなぁ。
シブいぜ近藤さん!みたいな(わかりにくい)。
でも来週は予告見た限りすごいカッコよさそうだったから超期待している!
--------------------
U楽さん返信不要のコメントありがとうございました!
嬉しかったのでちょっとだけ「続き」で返信してます^^
坂本と銀さん
12日の日記を書いた後、なんで坂本は銀さんのことだけちゃんとした
名前で呼ばないのか色々想像した結果、次のような結論に至りました。
ただの痛々しい妄想ですのでツッコミは無しの方向でお願いします\(^ρ^)/
2人が出会った頃、銀さんは人と馴れ合うのがあんま好きじゃなくて、
同郷の者以外とはほとんどつるもうとしなかったんじゃないかと。
坂本に対しても勿論同じ。超素っ気無い。
でも坂本は懲りずに何かにつけて構ってくるんですよ。
(何か特別な意味があった訳じゃなくて誰に対してもそうだったってだけ)
普通の人間だったら白夜叉ってだけで少なからず構えるし、
一度冷たく接したらそれ以上踏み込もうとしないはずなのに、
坂本はそんなの一切構わず銀さんの造り上げた壁の中に入ってくるもんだから、
それが銀さんは煩わしくて仕方なくて。
んでことさら他人行儀に「土佐」とか「ぼっちゃん」とか呼ぶんですよ。
坂本はそんなこと意にも介してなかったけど、あるときふっと思いついて
「そっちがそん気ならワシも銀時って呼ぶの止めようかの~」とか言い出して、
結局銀さんが一番嫌がった「金時」に落ち着いたと。
その後銀さんは遂に折れて坂本って呼ぶようになったけど、坂本は金時のままだったと。
・・・っていうのはどうだろう。
坂本って
よく考えると、坂本って銀さんのことだけ名前間違えて呼んでますよね。
陸奥とかおりょうちゃんとか高杉とかのことは普通に呼んでますもんね。
桂に関しては攘夷の面々は全員ヅラ呼ばわりだから坂本だけ特別ってわけじゃないし。
ということは、ですよ。
坂本は名前間違えるキャラではないということになるんですか?(聞いた)
え?銀さんのことだけわざと間違えてんの?え?なんだそれ。
もえるじゃねーか。
陸奥とかおりょうちゃんとか高杉とかのことは普通に呼んでますもんね。
桂に関しては攘夷の面々は全員ヅラ呼ばわりだから坂本だけ特別ってわけじゃないし。
ということは、ですよ。
坂本は名前間違えるキャラではないということになるんですか?(聞いた)
え?銀さんのことだけわざと間違えてんの?え?なんだそれ。
もえるじゃねーか。
about
archive