忍者ブログ

ASTRODRIVE BLOG

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ24号感想


ぎっ、ぎ…っ、ぎんさぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!

はぁはぁはぁはぁダメだ今週号はダメだ。
なにこれ。なんなのこれ?え、もしかして夢?
あ、もうダメだ涙さんが自重してくれない。
ぎ、銀さん…アンタ一体どんな幼少時代を……っ!ぶわわっ
松陽先生に頭撫でられて振り返るちっちゃい銀さんが可愛すぎる…!
おにぎり頬ばってる銀さんも…!
はぁはぁ今週号は聞いてた以上の破壊力だ…まさか2日連続で叫ぶことになろうとは…
なんかもう空知がこわい。ソラチコワイ!
今まで何回も、今回こそ白夜叉降臨するんじゃねーのとか言ってたけど、白夜叉という存在に夢見てたけど、
修羅ってる銀さんは白夜叉並みの破壊力を有していると思った今週号…
目と眉近すぎてほれる…
しかし銀さんは怪我が多くてハラハラするな…
左手にそんなクナイビシィとかやめてぇぇぇ。
地球に帰って来た坂本がびっくりすること請け合いだよ。
「ちょ、おまっ、金時ィィィ!何しとるんじゃぁぁぁ、大事な体をぉぉぉ!」ってなること請け合いだよ。
その後「ワシに無断で傷付けた罰じゃ…」とか言って銀さんを押しt(略)。
…ってあれ、もはや感想じゃなくなってるなこれどういうことだこれ。

PR

ぎっ

ぎんさぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!

ハァハァ等身大の銀さ…じゃねーや約25センチの銀さん…!
流し目具合がたまらん…!
ちょっと足長い気がするけど逆にこれ位の方が逆にリアルだよね!
高いけどいやフィギュアにしたら安めかも知れないけど私には高いんだけどでも買っちゃいそうだよ…!
銀さん好きにはたまらんよ…製作会社さんありがとう…!

鴨太郎



久し振りに銀魂全巻を読み返してます。
今ちょうど動乱編に入った辺りなんですけど、鴨太郎はね、ほんとね、良いキャラだったなぁと。
もちろんキャラとしても大好きなんですけど、見た目は銀魂内でも1、2を争うくらいに好きかもしれない。
だって眼鏡だし、短髪だし、ちょっとクセっ毛だし、眼鏡だし。
ちょっとムカッとする顔つきもすごくいい(全力で誉めてるよ!)。
ある程度史実に話を沿わせるなら鴨太郎の死は避けられないところだけど、
登場して10数話で退場させるにはもったいなすぎるキャラでした…
鴨太郎が真選組入った経緯とか、真選組でどんな風に過ごしてたのかとか知りたかったなぁ…!
---------------
2週間ぶりのジャンプ発売日が近づいて、る…!
何日か前からソワソワソワソワしてます。
修羅ってる銀さんを早く拝みたい!

坂銀 ※閲覧注意



坂本の言葉攻めってもえるよね!とか思いながら2ヶ月前くらいに描いたもの、です。
描いたはいいもののなんか恥ずかしくてアップする気分にならなかったので、
しばらく寝かせてみたら恥ずかしくなくなるかいなと思って放置していたのですが、
何ヶ月経っても結局恥ずかしいもんは恥ずかしいという結論に至りました。
もういいや恥ずかしくても。アップしちまえ!
ちょっとでかいので携帯の方は見れないかもです(私の携帯では見れんかった)。
---------------
あ、銀魂5年生読みました。
坂本の扱いの小ささに全坂本ファンが泣いた。
いや銀ちゃんねる以降本編に出てないから記事になっただけでも奇跡なのかも知れんけど…
空知の「準レギュラーを掘り下げたい」発言だけが希望だぜ…!
ってあれ、坂本って準レギュラーだよ、ね…?

WJ22号感想



今日はジャンプの日!どきどきする!
---------------
本誌読んだよ!以下ネタバレ!

やっぱり松陽先生スルーだった^^^^^^
松陽先生については、じらいあ倒した後とかに補完してくれるのかしらどうなのかしら。
補完してくれないとまた妄想だけが膨らんでいくことになるよなんという焦らしプレイ^^
しかし読者をこれでもかというくらい焦らしてくる空知も好きだと主張してみる。
本編では、全蔵の役回りがおいしすぎると思いました^^
全蔵なのにカッコイイすごくカッコイイ全蔵なのに。
あぁしかし後ろから2頁目の銀さんがヤバイ…
修羅ってる…完全に修羅ってるよ…
まさかの白夜叉光臨あるんじゃねーのコレ…
ここんとこの銀さんはなんかもう男前すぎてハゲ萌える…
普段坂銀坂銀ばっか言ってるけど、こんな男前捕まえて受けとかほんとごめん銀さん…
でもいつもが男前だからこそ男の中の男だからこそ、坂本の前では弱い部分を見せてほしいなと思うのです…
坂本の前だけでは弱い自分をさらけ出せる、素直になれる、そんな銀さんでいてほしいのです…
あれ、なんでこんな話になったんだ…?
なんやかんやで坂銀に行き着くこの脳みそをどうにかしたいです…
---------------
サイト様巡りしてて知ったのですが、松陽先生についてタイトルで触れてたんですね!
いやはやこのタイトル秀逸すぎないか…!
師は共に往くもの、かぁ~!
銀さんは今も松陽先生と一緒に歩いてるってことですよね、きっと…!
銀さんにとって松陽先生がどれくらい大事かがこの一文からにじみ出てるよ…!
空知ってばマジで天才じゃなかろうか。いや、ずっと前から思ってるけども。
でも今回は素晴らしすぎてなんかもう空知天才としかいいようがないよねっていう。

about
発売日・放送日以降のネタバレや、女性向け要素・同人要素があるので閲覧にはご注意下さい。
絵はクリックで大きくなったりならなかったりします。

サイトへ戻る
邦楽中心ブログ(気まぐれ更新)

Powered by [PR]

忍者ブログ