[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WJ22号感想
今日はジャンプの日!どきどきする!
---------------
本誌読んだよ!以下ネタバレ!
やっぱり松陽先生スルーだった^^^^^^
松陽先生については、じらいあ倒した後とかに補完してくれるのかしらどうなのかしら。
補完してくれないとまた妄想だけが膨らんでいくことになるよなんという焦らしプレイ^^
しかし読者をこれでもかというくらい焦らしてくる空知も好きだと主張してみる。
本編では、全蔵の役回りがおいしすぎると思いました^^
全蔵なのにカッコイイすごくカッコイイ全蔵なのに。
あぁしかし後ろから2頁目の銀さんがヤバイ…
修羅ってる…完全に修羅ってるよ…
まさかの白夜叉光臨あるんじゃねーのコレ…
ここんとこの銀さんはなんかもう男前すぎてハゲ萌える…
普段坂銀坂銀ばっか言ってるけど、こんな男前捕まえて受けとかほんとごめん銀さん…
でもいつもが男前だからこそ男の中の男だからこそ、坂本の前では弱い部分を見せてほしいなと思うのです…
坂本の前だけでは弱い自分をさらけ出せる、素直になれる、そんな銀さんでいてほしいのです…
あれ、なんでこんな話になったんだ…?
なんやかんやで坂銀に行き着くこの脳みそをどうにかしたいです…
---------------
サイト様巡りしてて知ったのですが、松陽先生についてタイトルで触れてたんですね!
いやはやこのタイトル秀逸すぎないか…!
師は共に往くもの、かぁ~!
銀さんは今も松陽先生と一緒に歩いてるってことですよね、きっと…!
銀さんにとって松陽先生がどれくらい大事かがこの一文からにじみ出てるよ…!
空知ってばマジで天才じゃなかろうか。いや、ずっと前から思ってるけども。
でも今回は素晴らしすぎてなんかもう空知天才としかいいようがないよねっていう。
PR
about
archive